こんにちは。店長の佐藤です。
今回はお墓とはまったく関係ありませんが、今勉強していることについてご紹介します。
相続士とは?
相続士」という資格があり、今少しずつ受験のための勉強をしています。とても分かり易い名前なので説明の必要もないと思いますが、相続に関する相談を受け付けるための資格です。ただし、弁護士や行政書士のように、遺言書作成といった具体的な業務はできません。あくまでご相談にのるだけです。
墓屋が相続?
私たち石材業は人が亡くなることに関わる仕事です。そういった意味では葬祭業や仏壇屋さんに近いとも言えます。ただし違いもあります。扱うものが違うというのは当たり前ですが、私が感じているのは時間の違いです。葬儀は亡くなってすぐです。仏壇は一般的に四十九日までに用意します。つまり葬儀や仏壇の場合には他の話をしている時間がないのです。その点墓屋は少し落ち着いてからなので、故人様の思い出や没後の苦労、ご親戚の愚痴までなんでも話す時間があります。また墓屋というのは普段から近しいわけではないけど、まったく無関係な人でもないため、いろんなことが話しやすいようです。そんな時に相続の話がでることも多く、常々自分の不勉強を恥じていました。
「ファイナンシャルプランナ-」の資格も持っています
私は以前「ファイナンシャルプランナー」という資格を取得しました。私たち墓屋の業務に無理に関連付ければ、「相続士」がお亡くなりになった後の相談で、「ファイナンシャルプランナ-」はお亡くなりになる準備、いわゆる「終活」の相談のための資格です。
<まとめ>
「相続士」も「ファイナンシャルプランナ-」も本来墓屋には必要のない資格なので、私のほうから積極的にお客様にアピ-ルすることはありません。でもご縁があってお話しさせて頂く方々に少しでも有用な情報を提供できるあれば、墓屋が相続の勉強をすることは決して無駄ではないと思っています。
この記事へのコメントはありません。